商 号 | 海平金属株式会社 |
---|---|
所 在 地 | 神奈川県秦野市平沢182-1 |
創 業 | 1967年 |
資 本 金 | 3000万円 |
売 上 高 | 令和5年度 15億1000万円 令和6年度 29憶7000万円 |
取 扱 量 | 10,000トン / 年 |
代 表 者 | 代表取締役 海平 永浩 略歴 代表取締役 成川 潤 |
主要納入先 | 電炉メーカー:三興製鋼、JFE条鋼、他輸出等 鋳造メーカー:真岡製作所、曙ブレーキ 他 合金メーカー:大紀アルミニウム工業所 他 特殊鋼メーカー:日本製鉄、日立金属 精錬メーカー:小坂精練 他 |
取扱い品目 | 製鋼原料、非鉄金属、貴金属含有物、産業廃棄物 (Fe、Ni、Cr、Al、Cu、Ti、Zn、Co、Mo、W、Pb、Sn、Au、Ag 等) |
---|---|
特 徴 | 製造業から発生する加工スクラップの取扱いを主体とし、可能な限り発生元から直接最終ユーザーへ納入することを命題としている。この結果、価格競争力を持つことにより、無理な競争を避け、安定した経営が成り立つよう心がけている。 現在我が国ではスクラップ処理設備が過剰である為、自社では出来るだけ加工は行わず、金属リサイクルの知識を生かして、選別の徹底を行い、各ユーザーに供給することを事業主体としている。 地場産業であることを認識し、地域に根ざした存在価値のある企業を目指している。 主としてオセアニア地区より貴金属含有スクラップ(プリント基板、電子部品等)を輸入しており、15年以上の実績を持っております。 |
取 得 許 可 |
一般貨物自動車運送事業 関自貨第 1579 号 ニュージーランド環境保護局有害廃棄物輸出許可 |
沿 革 |
|
保有設備 |
|